お嫁&お婿入りⅠ
2004年 08月 10日
早く決まるかな~と思ってはいましたが、本当にあっとの間でした。
兄妹が一緒のお家に行けた事が何より嬉しいです。
捨てられ幸運にも助かった命。
どうか幸せにね。

バビ
2004年 08月 04日
マレー語で『ぶた』って言う意味なんだって。
ぶたさん・・・ぼく、ぶたさんなのぉ???
預かりおねーちゃんは、「にゃーにゃー」うるさくて、
何度もサークルにぶつかって倒れるぼくを見て「ぶたさんみたい♪」って
思ったって言っているけどぉ・・・。
なんで、エペルはりんごなのに、ぼくはぶたさんなんだろう。
きっとおねーちゃんは「バビ」って響きが気に入っただけだと思うんだ。

エペル
2004年 08月 03日
マレー語で『りんご』っていう意味があるのよ。
大きなおめめとまーるいお顔、可愛い赤い首輪を付けて
やってきたから「りんご」っていう意味がある「エペル」って名前を
つけたって預かりおねーちゃんは言ってるけど・・・本当かな~。

エペル&バビ
2004年 08月 02日
小さい・・・可愛い・・・。
我が家の可愛い新入りさんをご紹介します♪
赤い首輪が女の子で「エペル」ちゃんです。
青い首輪が男の子で「バビ」ちゃんです。
生後1ヶ月、体重は600グラムぐらいです。
名前は、私の大好きな国の言葉でつけました。
さあ、何でしょう。
「エペル」は果物です。
「バビ」は・・・
エペルは、とってもおっとり、すごく大人しいです。
バビは、にゃーにゃー元気です。
サークルから出ようと何度も激突して吹っ飛んでいます(笑)。
まだヨチヨチ歩きのエペル&バビちゃんをよろしくねん☆
にゃあ&ちゃあは・・・妙な格好で新入りさんを監視中。
かなり笑えます。
