2018年
2018年 01月 04日
今年もよろしくお願いします。

とらさん、初めてのお正月は親戚たちにおやつをたくさんもらってご満悦。
姪っ子や従姉妹の子たちからもおやつを上手にもらっていました。

あと1キロぐらい増えてちょうどいいかな~。
2018年の目標はフィラリア陰転だね!!
でめくんは、腎臓病に負けないこと!
痩せちゃったけど頑張ってます。


皆さま、どうぞよろしくお願いします。
夏休み
2017年 09月 15日
明日から夏休み!9連休!
どこにも行きませんが・・・わんにゃんとゆっくり過ごす!!
ゴロゴロ
2017年 09月 10日
わんにゃんとゴロゴロでー。

まめちゃん、にゃーにゃーたくさんおしゃべりしてくれました。

でめくんは、ゴハンをボイコット中です・・・(^_^;)
まめちゃん・・・そして現行犯
2017年 06月 12日
ここ2日間はとっても調子が良さそうです。
お家で輸液をするようにしたのが良かったのかも。

腎臓用のウエットもパクパク食べてくれます。

何時間でもまめちゃんのベットになるよ~。
最近のとらさん・・・・
昨日は、リビングから1階へ冒険を三回。
第一発見者は弟。
見つかった時、しっこをしながら逃亡。
第二発見者は、私。
うんちとしっこをまき散らし逃亡。
第三発見者は、母。
母のお部屋にしっこをして逃亡。

2月19日
2017年 02月 20日
先月が寒すぎて・・・寒さ対策をかなりして行ったのですが・・・
後半は風もやみ、ダウンを着ている暑い!と感じるぐらいでした。
来月ぐらいからは、寒さより花粉とのたたかいになりそうです・・・汗。

もう1年・・・今もたまに、たねちゃんが抱っこしてとカチャカチャ足踏みをする音が聞こえてきそうです。
1年前のあの悲しみともみちゃんを失った悲しみと・・・動物と暮らす限り仕方ないことですが辛いですね。
もみちゃんにお花を頂きました。
ご近所に住むちばわん卒業犬の羅臼ママさんから。
我が家に預かり犬がくるたびに応援してくれるママさん。
いつも本当にありがとうございます。

ボラ仲間から「紅葉ちゃんにお花を送りたいそうなんだけど住所を教えていい?」と連絡がありました。
紅葉が2003年にうちに来てからずっと気になっていて、譲渡先から戻ったことも・・・
ちょうどその頃にちばわんから一頭迎えたばかりで紅葉を迎えることができなかったと。
会ったこともない紅葉をずっと好きでいてくれて、お花を送って下さって・・・
本当にありがたい気持ちでいっぱいです。
もみちゃん、とっても喜んでいると思います。ありがとうございました。

Cさん、ありがとうございます。とってもきれいです。

私にまでありがとうー。

美らさんですが、やっと落ち着いてきたのかな~。
仲が良かったわけじゃないけど、やっぱり変なんでしょうね。

GW
2015年 05月 07日
私のGWは入院生活で終了しました。
8日間ほど留守にしていたんですが、たねさんは、階段を見上げては母に『おりて来ないよ!』と言われ続け、
一番心配だったぼっちゃんは・・・
朝の4時に《ねーちゃんいないー!なんでぼくリビングで寝てるのー!》と遠吠えを・・・汗。
紅葉は良い子にお留守番をしてくれていましたが、しっぽフリフリお帰りをしてくれました。
たねさんは、べったり・・・

私がちょっと動くとじっと見て、違う階に行ったらお座りして入口で待ってる・・・汗


にゃんずも大変!本当に家に帰ってきたって感じ。
わんずは痛いからダメよ!を何となく理解してくれるけどにゃんずは容赦ないです。
いつものようにダイブ(><)。
《どこ行ってたのぉーーーー!!》

一番は、ぼぼさん・・・私が寝返りをするたびに私の向いた方にやってくる。

来年のGWはどっか行こうねーーーー。
お留守番
2015年 01月 16日
思っていたより用事が早く終わったので一度家に帰り、午後から会社へ。
もうお出かけをしないと思っていた、たねと美らさんは、
『行ってきます~!お仕事してくるねー』と言ったら、このお顔・・・笑。

もっとこんなお顔をさせてしまうけど、明日からねーさまは、会社の研修旅行です。
悪戯しないで、お母さんのいう事をよくきくように!!
そんな訳で、メールのお返事は20日以降になります。
定例いぬ親会もお休みさせて頂きます。
公園でゴロゴロと
2014年 12月 24日

いい買い物だった~。


お日様ポカポカで気持ちが良くて芝生にごろーん。



~ お礼 ~
少し前になりますが、空ちゃんのいぬ親さんからラフランス、
めりめりのいぬ親さんからソーセージを頂きました。


美味しく頂きました\(^o^)/